2016年10月16日
あぐりの丘 コスモス 2016
今年は、少し早めに、あぐりの丘にコスモス見物です。
あぐりの丘、コスモスのピークは、例年ですと10月25日前後。今年は
それより10日ばかり前に、咲き始めのコスモスを見物しましょうと言うこと。

2016年10月15日(土曜日)
あぐりの丘 畑のエリア。
続きを読む
あぐりの丘、コスモスのピークは、例年ですと10月25日前後。今年は
それより10日ばかり前に、咲き始めのコスモスを見物しましょうと言うこと。

2016年10月15日(土曜日)
あぐりの丘 畑のエリア。
続きを読む
2016年07月04日
唐比ハス園、唐比温泉、唐比海岸 2016
2016年05月21日
さつき展@時津
時津公民館に、さつき展を観に行ってきました。

盆栽みたいな形で並べてある感じです。
花の写真撮りと言うことですが、会議室なので、やや暗くて、ブレまくりです(泣。
なかなか満足にいかなかった 続きを読む

盆栽みたいな形で並べてある感じです。
花の写真撮りと言うことですが、会議室なので、やや暗くて、ブレまくりです(泣。
なかなか満足にいかなかった 続きを読む
2016年04月29日
2015年10月24日
あぐりの丘 コスモス 2015
去年に引き続き、今年も、コスモス見物に、あぐりの丘にやってきました。
あぐりの丘のサイトによると、今週末が見ごろとのこと。長崎バスでGO!

何年か前、白木峰に行ったわけですが、やはりあそこはマイカーがないと不便だ。あぐりの丘なら、なんとか、常識的な時間帯に路線バスで行けますので、やっぱり手軽ですね。 続きを読む
あぐりの丘のサイトによると、今週末が見ごろとのこと。長崎バスでGO!

何年か前、白木峰に行ったわけですが、やはりあそこはマイカーがないと不便だ。あぐりの丘なら、なんとか、常識的な時間帯に路線バスで行けますので、やっぱり手軽ですね。 続きを読む
2015年03月28日
2014年10月26日
コスモス畑@あぐりの丘
秋も深まってきはじめたかな?という季節。
紅葉の一歩手前の頃、本日は、コスモス見物。

あぐりの丘です。
ちなみに、昨年のコスモス見物は
V・ファーレン長崎のゲームついでに、白木峰でした。
続きを読む
紅葉の一歩手前の頃、本日は、コスモス見物。

あぐりの丘です。
ちなみに、昨年のコスモス見物は
V・ファーレン長崎のゲームついでに、白木峰でした。
2013/11/20
2013年10月6日(日曜日)
この日は、V・ファーレン長崎のホームゲーム、ファジアーノ岡山戦の日でした。
そのゲームのキックオフが午後4時からなので、午前中の予定で
白木峰にコスモス見物に行ってみようと言うお話です。
この日は、V・ファーレン長崎のホームゲーム、ファジアーノ岡山戦の日でした。
そのゲームのキックオフが午後4時からなので、午前中の予定で
白木峰にコスモス見物に行ってみようと言うお話です。
続きを読む
2014年07月11日
唐比ハス園 唐比温泉 2014
今年もやってきました。唐比ハス園!
V・ファーレン長崎のホームゲーム、札幌戦が18時キックオフなので、
お昼ごろまで、唐比をさるいてみようかな?ってお話です。

梅雨の合間のちょっとした雨上り。
2014年7月5日のお話です。
追記!
2015年7月に確認したところ。唐比温泉センターは休館中でした。
続きを読む
V・ファーレン長崎のホームゲーム、札幌戦が18時キックオフなので、
お昼ごろまで、唐比をさるいてみようかな?ってお話です。

梅雨の合間のちょっとした雨上り。
2014年7月5日のお話です。
追記!
2015年7月に確認したところ。唐比温泉センターは休館中でした。
続きを読む
2014年02月10日
梅園身代わり天満宮 梅の花は1~2分咲きくらい
2月になりましたし、そろそろ梅かなぁ~っと
梅園天満宮に行きましたが、まだ早かったです。というお話。

この日は2月9日ですが後1~2週間後くらいが見頃かな?
まだ、ランタンの時期ですもんね。寒い日でした。
続きを読む
梅園天満宮に行きましたが、まだ早かったです。というお話。

この日は2月9日ですが後1~2週間後くらいが見頃かな?
まだ、ランタンの時期ですもんね。寒い日でした。
続きを読む
2013年11月20日
コスモス 路線バスで行く白木峰
2013年10月6日(日曜日)
この日は、V・ファーレン長崎のホームゲーム、ファジアーノ岡山戦の日でした。
そのゲームのキックオフが午後4時からなので、午前中の予定で
白木峰にコスモス見物に行ってみようと言うお話です。

まぁ、このブログも画像倉庫と化してきてるのでここらへんのも入れとこうという感じ 続きを読む
この日は、V・ファーレン長崎のホームゲーム、ファジアーノ岡山戦の日でした。
そのゲームのキックオフが午後4時からなので、午前中の予定で
白木峰にコスモス見物に行ってみようと言うお話です。

まぁ、このブログも画像倉庫と化してきてるのでここらへんのも入れとこうという感じ 続きを読む