スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2013年10月30日

長崎夜景 路線バスで行く金比羅山

長崎の夜景見物。今回は、長崎港を北側から南に向かって眺めてみます。

というシチュエーションは、よく地元TVのワンカットなどであり、通常は、
立山・浜平あたりからの眺望になりますが、実はじげもんならだれでも知っている。
その上には、金比羅山があるんです。が、しかし、
行くのが少々面倒なので、いまとなっては、ハイキングが好きなお年寄りくらいしか登らない・・・

そんなところから・・・夜景見物するとどうなるのか?というお話です。


ちなみに、2013年9月21日、お彼岸のころで、日没時刻は18:19分であります。  続きを読む


Posted by にわかじげもん at 19:15Comments(0)ながさきさるく夜景

2013年10月28日

熊本戦アウェイ 2013 J2

快晴の秋晴れの日、風もそんなに無い。なんか行楽日和。
ロアッソ熊本戦は今年最後のバトルオブ九州でございます。

@うまかなよかなスタジアム。

  続きを読む


Posted by にわかじげもん at 00:11Comments(2)V・ファーレン長崎

2013年10月27日

長崎夜景 路線バスで行く稲佐山 その2

なんと、シリーズ物化しつつある、といっても、たぶん今回で終わりかもしれない。
長崎夜景を見に、路線バスだけで稲佐山に行ってみよう!というお話。

ちなみに前回の路線バスで行く稲佐山のお話はこちら

本日は台風27号がかすめた影響が少し残るものの、よく晴れた、
しかし寒い秋の夕方でした。

本日、2013/10/26 の日没は、17:36 ずいぶん早く暮れるようになってきました。
前回の記事から、約1時間日没時刻が早くなっています。  続きを読む


Posted by にわかじげもん at 01:38Comments(8)ながさきさるく稲佐山夜景

2013年10月21日

岐阜戦ホーム 2013 J2

先週から週末は雨予報だったのに・・・本日はカラッと晴れた
秋晴れの日曜日。

FC岐阜戦は、そんな灼熱地獄がバクスタを襲ったデイゲームでした。

  続きを読む


Posted by にわかじげもん at 00:07Comments(2)V・ファーレン長崎

2013年10月14日

三川内陶器市 2013 陶芸の里 三川内山

三川内陶器市。

さて問題は、長崎から三川内まで、どうやって行くかです。

もちろん、マイカーがある場合、早岐のあたりから有田方向に、
適当に走ってれば、そのうち到着するんでしょうけど・・・・
佐世保、三川内陶器市、会場

追記:
翌年のGWにまた三川内に行きましたというお話。
GWの陶器市ははまぜん祭りといいます。  続きを読む


Posted by にわかじげもん at 23:37Comments(2)ながさきさるく陶器市

2013年10月13日

ごかっさい (五活祭) 伊王島さるく

ごかっさいとは、長崎南部5地区のお祭りで、大玉の花火が有名とのこと。

10月の三連休の初日の土曜日。実は、この日私は三川内陶器市にいこうと
計画してたのですが、ひさびさのよいお天気と言うことで、朝から洗濯やら
なんやら片付けていると、気がついてみればもうお昼!やばい、いまから三川内
(しかも、いったことない。正確に言うと有田に行く途中通ったことはあるw)
なんてむりだ・・・。というわけで、今日なんか無いか探していて見つかったのが
このお祭り。伊王島です。

これは近い。
  続きを読む


Posted by にわかじげもん at 01:50Comments(0)ながさきさるく

2013年10月11日

庭先廻り 長崎くんち 2013

もろもろの事情もあり、今年のくんちは結局、お諏訪さんでの
奉納踊りは見ずじまい・・・。気を取り直して、朝から夕方まで
庭先廻りについて行くという長崎さるきまくりが各所で繰り広げられた
2013年10月9日でありました。


ここら辺に来ます!でかいマークは要チェック!
  続きを読む


Posted by にわかじげもん at 00:28Comments(2)長崎くんち

2013年10月08日

「おくんちに行く」ということ

なんか、台風が来そうな嵐の前の静けさの中
2013年の長崎くんちの幕開けでございます。
  続きを読む


Posted by にわかじげもん at 00:31Comments(0)長崎くんち

2013年10月06日

岡山戦ホーム 2013 J2

ご存じV・ファーレン長崎がJリーグに加入して、最初に対戦した相手。

昨日の雨もどこへやら、うだるような暑さ、西日が容赦なくバックスタンドに照りつける。
ファジアーノ岡山戦は、そんな秋晴れの日にやってきました。
  続きを読む


Posted by にわかじげもん at 22:35Comments(0)V・ファーレン長崎

2013年10月04日

長崎くんち 庭見世 2013

10月3日 長崎くんちの庭見世の日。

今年のハイライトはこれ、じげもんから愛されてやまない鯨の登場であります。




ちなみに、昨年の庭見世といえば、江崎鼈甲店の大行列で
中島川界隈は大変なことになっていましたが。。。さて今年は・・・

  続きを読む


Posted by にわかじげもん at 01:47Comments(0)長崎くんち