2015年10月25日
長崎vs水戸 ホーム 2015 J2
秋晴れが続くなか、ホームゲームはあと2回。
本日が今年最後のデイゲームです。(ホーム最終戦はナイターです)

J2 リーグ戦 2015 第38節 2015年10月25日(日曜日) 13:00 キックオフ
V・ファーレン長崎 ホームゲーム。
水戸ホーリーホック戦
長崎県立総合運動公園 続きを読む
本日が今年最後のデイゲームです。(ホーム最終戦はナイターです)

J2 リーグ戦 2015 第38節 2015年10月25日(日曜日) 13:00 キックオフ
V・ファーレン長崎 ホームゲーム。
水戸ホーリーホック戦
長崎県立総合運動公園 続きを読む
2015年10月24日
あぐりの丘 コスモス 2015
去年に引き続き、今年も、コスモス見物に、あぐりの丘にやってきました。
あぐりの丘のサイトによると、今週末が見ごろとのこと。長崎バスでGO!

何年か前、白木峰に行ったわけですが、やはりあそこはマイカーがないと不便だ。あぐりの丘なら、なんとか、常識的な時間帯に路線バスで行けますので、やっぱり手軽ですね。 続きを読む
あぐりの丘のサイトによると、今週末が見ごろとのこと。長崎バスでGO!

何年か前、白木峰に行ったわけですが、やはりあそこはマイカーがないと不便だ。あぐりの丘なら、なんとか、常識的な時間帯に路線バスで行けますので、やっぱり手軽ですね。 続きを読む
2015年10月21日
御朱印、諫早の神社
今年初めから、長崎の神社の御朱印を集め始めたので
V・ファーレン長崎のホームゲームでしょっちゅう行っている、諫早方面の御朱印も集めてみましょうかと言うお話です。

というか、V・ファーレン長崎がなかなか、ホームで勝ってくれないので
必勝祈願的な物も兼ねておりますwうん、もう神頼みしかない! 続きを読む
V・ファーレン長崎のホームゲームでしょっちゅう行っている、諫早方面の御朱印も集めてみましょうかと言うお話です。

というか、V・ファーレン長崎がなかなか、ホームで勝ってくれないので
必勝祈願的な物も兼ねておりますwうん、もう神頼みしかない! 続きを読む
2015年10月18日
長崎vs岐阜 ホーム 2015 J2
なんか久々な感じのJリーグ観戦。
順位なんか全く関係ない、ほんと苦手な岐阜さんが相手です。
さわやかな秋晴れの中のデイゲームでした。

J2 リーグ戦 2015 第37節 2015年10月18日(日曜日) 13:00 キックオフ
V・ファーレン長崎 ホームゲーム。
FC岐阜戦
長崎県立総合運動公園 続きを読む
順位なんか全く関係ない、ほんと苦手な岐阜さんが相手です。
さわやかな秋晴れの中のデイゲームでした。

J2 リーグ戦 2015 第37節 2015年10月18日(日曜日) 13:00 キックオフ
V・ファーレン長崎 ホームゲーム。
FC岐阜戦
長崎県立総合運動公園 続きを読む
2015年10月18日
ラブフェス 2015 今年も花火撮り
ラブフェス 2015 です。
去年も思ったんだけど、「ラブフェス」?って、何かよくわからない。

本日は大原櫻子さんのミニライブ(しかも無料)ってことで、
ハーティーンな若者さんらが、非常に大勢水辺の森公園に押し掛けておりました。
続きを読む
去年も思ったんだけど、「ラブフェス」?って、何かよくわからない。

本日は大原櫻子さんのミニライブ(しかも無料)ってことで、
ハーティーンな若者さんらが、非常に大勢水辺の森公園に押し掛けておりました。
続きを読む
2015年10月12日
長崎夜景 路線バスで行く稲佐山3
稲佐山へ行くロープウェイが改修工事で2016年2月5日まで運休中。
そういうなか、10月1日から長崎バスの運賃改定がありましたので、どういうことになっているのか、路線バスで稲佐山に登ってみました。2015年10月11日のお話です。

松ヶ枝埠頭には豪華客船、マリナー・オブ・ザ・シーズが入港中。
本日の長崎の日没時刻は17:55とのこと。 続きを読む
そういうなか、10月1日から長崎バスの運賃改定がありましたので、どういうことになっているのか、路線バスで稲佐山に登ってみました。2015年10月11日のお話です。

松ヶ枝埠頭には豪華客船、マリナー・オブ・ザ・シーズが入港中。
本日の長崎の日没時刻は17:55とのこと。 続きを読む
2015年10月11日
長崎くんち 2015 前日(まえび)
今年のくんちは、とっても天気が良かったです。
いつものことですけど、平日って言うのがちょっとアレですけど。

2015年10月7日(水曜日)
長崎くんち 前日(まえび)
朝に諏訪神社で奉納踊りを見てきましたというお話です。
続きを読む
いつものことですけど、平日って言うのがちょっとアレですけど。

2015年10月7日(水曜日)
長崎くんち 前日(まえび)
朝に諏訪神社で奉納踊りを見てきましたというお話です。
続きを読む
2015年10月04日
長崎vs熊本 ホーム 2015 J2
本日は長崎くんちの人数揃いの日でありますけど、それはスルーして
サッカー観戦っていうお話であります。いいお天気、絶好の行楽日和でした。
今節よりしばらくデイゲームが続きます。

J2 リーグ戦 2015 第35節 2015年10月4日(日曜日) 13:00 キックオフ
V・ファーレン長崎 ホームゲーム。
ロアッソ熊本戦
長崎県立総合運動公園
続きを読む
サッカー観戦っていうお話であります。いいお天気、絶好の行楽日和でした。
今節よりしばらくデイゲームが続きます。

J2 リーグ戦 2015 第35節 2015年10月4日(日曜日) 13:00 キックオフ
V・ファーレン長崎 ホームゲーム。
ロアッソ熊本戦
長崎県立総合運動公園
続きを読む
2015年10月04日
長崎くんち 2015 庭見世
10月3日。長崎くんちの庭見世を回ってみました。
今年の奉納踊りのメインは、諏訪町の龍踊になると思われますが。
庭見世は新橋町の料亭一力が大人気でした。

ちなみに、
2014年の様子はこちら。
2013年の様子はこちら。
今年は、土曜日ですので時間もありますし、一箇所に時間をかけると言うよりも、7ヶ町全部の踊町を巡るというのをテーマにゆるく回ってみました。ざっくり言うと、新大工町スタートで、中通り周辺、中央公園、金屋町が最後と言うルートです。
続きを読む
今年の奉納踊りのメインは、諏訪町の龍踊になると思われますが。
庭見世は新橋町の料亭一力が大人気でした。

ちなみに、
2014年の様子はこちら。
2013年の様子はこちら。
今年は、土曜日ですので時間もありますし、一箇所に時間をかけると言うよりも、7ヶ町全部の踊町を巡るというのをテーマにゆるく回ってみました。ざっくり言うと、新大工町スタートで、中通り周辺、中央公園、金屋町が最後と言うルートです。
続きを読む