2013年08月22日
横浜FC戦ホーム 2013 J2
横浜FC戦は、今季初めての、平日開催ホーム、ナイトゲームでした。
きょうは、お仕事ですので、キックオフ18:00諫早というのはとてもじゃないですが
まにあいません><; しかし、それでも、根性のあるじげもんは、後半だけでも見に
いさはやにいくのです。ウン私もそうでありました。
続きを読む
きょうは、お仕事ですので、キックオフ18:00諫早というのはとてもじゃないですが
まにあいません><; しかし、それでも、根性のあるじげもんは、後半だけでも見に
いさはやにいくのです。ウン私もそうでありました。
2013年08月19日
福岡戦アウェイ 2013 J2
2013年08月18日
鳥栖vs大宮戦
お盆も過ぎて、夏期休暇中まっただ中の土曜日
ふつうならだら~っと溶けたまま戻ってくれなくなるくらい
マッタリとする日かな?そういうところで行ってきました。
鳥栖vs大宮戦、at べストアメニティースタジアム

8/17 19:00 キックオフ。 続きを読む
ふつうならだら~っと溶けたまま戻ってくれなくなるくらい
マッタリとする日かな?そういうところで行ってきました。
鳥栖vs大宮戦、at べストアメニティースタジアム
8/17 19:00 キックオフ。 続きを読む
2013年08月10日
長崎夜景 路線バスとロープウェイで行く稲佐山
世界新三大夜景に指定されたという、長崎の夜景
新三大○○って有吉さんのTV番組でしょ?みたいな、なんか恥ずかしくないですかね?
しかし、市役所の人たちもがんばってるみたいだし、どれくらいがんばってるか、
じげもんもたまには、稲佐山に登ってみるのです。

そういうわけで、誰に聞かれたわけでもないんですけど、
長崎駅前から、路線バスとロープウェイで稲佐山に行く道順などを解説してみます。
※2013/9/8、ロープウエイに乗らずに行く方法は、こちらに追記しました。
※2013/10/27、続編、路線バスで行く稲佐山その2 をこちらに追記しました。
※2014/7/28、料金改定など内容を少し調整しました。
【重要】長崎ロープウェイの運休のお知らせ!
耐震工事期間、2015年5月7日~2016年2月5日
市役所のページ、ここら辺参照!
http://www.city.nagasaki.lg.jp/kanko/850000/p026253.html
追加情報。
稲佐山大駐車場→山頂駐車場間の無料シャトルバススケジュール
稲佐山管理事務所のサイトへGO!これはマイカー向け情報です。
http://www.inasayama.net/publics/index/12/
どうやら、今年のGW直後から来年のランタンの直前までやるらしい。
続きを読む
新三大○○って有吉さんのTV番組でしょ?みたいな、なんか恥ずかしくないですかね?
しかし、市役所の人たちもがんばってるみたいだし、どれくらいがんばってるか、
じげもんもたまには、稲佐山に登ってみるのです。

そういうわけで、誰に聞かれたわけでもないんですけど、
長崎駅前から、路線バスとロープウェイで稲佐山に行く道順などを解説してみます。
※2013/9/8、ロープウエイに乗らずに行く方法は、こちらに追記しました。
※2013/10/27、続編、路線バスで行く稲佐山その2 をこちらに追記しました。
※2014/7/28、料金改定など内容を少し調整しました。
【重要】長崎ロープウェイの運休のお知らせ!
耐震工事期間、2015年5月7日~2016年2月5日
市役所のページ、ここら辺参照!
http://www.city.nagasaki.lg.jp/kanko/850000/p026253.html
追加情報。
稲佐山大駐車場→山頂駐車場間の無料シャトルバススケジュール
稲佐山管理事務所のサイトへGO!これはマイカー向け情報です。
http://www.inasayama.net/publics/index/12/
どうやら、今年のGW直後から来年のランタンの直前までやるらしい。
続きを読む
2013年08月05日
愛媛戦ホーム 2013 J2
愛媛FC それは、たぶん私が生まれて初めて
アウェイ応援という物に行った、思い出のチーム。
V・ファーレン長崎がJ2に上がって、GWにアウェイ戦が組まれるという
偶然が無ければ、たぶん、一生行くことも無かったかもしれない松山観光。
つい数ヶ月前なのに、なんだか懐かしい感じもする。
続きを読む
アウェイ応援という物に行った、思い出のチーム。
V・ファーレン長崎がJ2に上がって、GWにアウェイ戦が組まれるという
偶然が無ければ、たぶん、一生行くことも無かったかもしれない松山観光。
つい数ヶ月前なのに、なんだか懐かしい感じもする。
2013年08月02日
諫早で鰻を食う
週末、V・ファーレン長崎の試合を見に行くために、諫早まで行く。
しかし、夏場は、ナイトゲームなので、キックオフはだいたい18時頃。
早めにスタジアムに行くとしてその2~3時間前くらいだ。
なので、中途半端に早めにいくより、午前くらいの涼しい時間に移動して
その日の昼間に、諫早んにきば散歩してみよか、というお話です。

長崎と諫早はそんなに離れてもいないのに、なんとなく、通り過ぎて、
じつはよくわかっていない町、諫早を少しだけ探検。 続きを読む
しかし、夏場は、ナイトゲームなので、キックオフはだいたい18時頃。
早めにスタジアムに行くとしてその2~3時間前くらいだ。
なので、中途半端に早めにいくより、午前くらいの涼しい時間に移動して
その日の昼間に、諫早んにきば散歩してみよか、というお話です。
長崎と諫早はそんなに離れてもいないのに、なんとなく、通り過ぎて、
じつはよくわかっていない町、諫早を少しだけ探検。 続きを読む