2013年08月02日

諫早で鰻を食う

週末、V・ファーレン長崎の試合を見に行くために、諫早まで行く。

しかし、夏場は、ナイトゲームなので、キックオフはだいたい18時頃。
早めにスタジアムに行くとしてその2~3時間前くらいだ。

なので、中途半端に早めにいくより、午前くらいの涼しい時間に移動して
その日の昼間に、諫早んにきば散歩してみよか、というお話です。
諫早で鰻を食う

長崎と諫早はそんなに離れてもいないのに、なんとなく、通り過ぎて、
じつはよくわかっていない町、諫早を少しだけ探検。

この「諫早に行く」というのは、どういうことかというと、要するに諫早の繁華街に
いきたいわけです。もっと具体的に言うと、アーケードのある商店街のあたりに
いこうという話で、諫早の場合それは「アエル中央商店街」にいく!という話に
なりそうです。

さて、どういくか・・・

まずは、とりあえず、シーサイドライナーで、JR諫早駅に
諫早で鰻を食う

とりあえず、ココまではいつも通り。そして、シーサイドライナーは、JR諫早駅の
3番か4番ホームに到着するので、地下道を通って、改札口に向かうことになります。

ここで今日は、島鉄にのってみました。
諫早で鰻を食う
地下道を通って、改札に向かわずに直接0番ホームに停まっている黄色い
列車に乗り込みます。

諫早で鰻を食う

で、いま乗ってきたJRの切符はどうするのか?というと・・・

降りるときに、運賃箱に入れるんです。
諫早で鰻を食う

島鉄の列車はワンマンで運行されていて、運賃はバスと同じように、乗るときに
整理券をとって、降りるときに運賃箱に入れます。
実は、JR諫早駅では島鉄の切符の自動券売機があるのでそれを買ってもいいの
ですが、めんどくさいので、現金払いの方が楽かもです。

で、JRから乗り継いだときは、JRの切符と島鉄の運賃を整理券と一緒に、
運賃箱に、入れて降りるのです。SUGOCAの場合は、0番ホームの所に
タッチする奴があるので、それでJRの分を精算できます。

余談ですが・・・
島鉄は、第2第4日曜に、島鉄乗り放題1000円のフリー切符というのが
売り出されるので、その時は、JR諫早駅の自動券売機でそれを買うことになります。
何しろ、諫早~島原間の電車賃は片道1390円もするので、島原探検に行く場合は
できれば、この日に合わせていきたいですねw

というわけで、島鉄に、のったかと思うと、すぐ次の駅「本諫早」で下車します!
諫早で鰻を食う
料金は150円でした。長崎-諫早は450円なので、ココまでの交通費600円。

っと、ここまでは、あらかじめある程度下調べはしておいたんですが、
ここからはほぼ、行き当たりばったりです。
とりあえず、駅前の道を右手に歩いて行くと、アエル商店街のアーケードの
入り口に着くことだけはわかっているので、ぼちぼちそっちの方向へ
諫早で鰻を食う
ものの数分で到着!ま、長崎バス本社前から、浜町アーケードよりも近いです。

でです。ようは、これって、JRの主要駅から離れた場所に、繁華街があるって
事ですけど、これは、長崎も一緒ですね。距離感も一緒。ていうか、福岡も、
熊本も、どこもかしこも、JRの駅って、ちょっと離れたところにあります。

、今でこそ電車ですが、昔は蒸気機関車で、街中を煙はいて通られても困ると
いうのはわからないでも無い話ですが、、、、今となっては、やっぱり、不便に
感じますよね。ま、そこらへんの町の構造的な物はこの際、置いといて・・・

まずは、本日のメインディッシュ、鰻を食べに行きます。
諫早で鰻を食う
アーケードに入って、割とすぐの所にあるお店。「福田屋」さんです。

福田屋さんは、V・ファーレン長崎のホームゲーム「諫早市民応援DAY」の日に
スタジアムグルメで、出店されていて、鰻のおにぎりを売ってました。ウン、
そういう意味では、多少は知っているお店になるのかも。

本当は、
事前に調べておいた「北御門」という、川沿いにある、お店にいこうかな?
と思っていたのですが、、、このアーケードにおいて、ひときわ風格のある
お店を見てしまうと、素通りは出来ないですね。素直に、入ってみます。

店内は、テーブル・お座敷などもありましたが、ちょうど、お一人様に、
都合のよい、小上がりみたいなスペースがあったので、そこを選択。
うん、この狭いところは、何となく落ち着くwww
諫早で鰻を食う

で、メニューを拝見・・・
諫早で鰻を食う
ま、ランチにしては、かなり高いですが、、、おそらく、ここに次来るのは、
いつになるかわからない、というか、最初で最後かもしれないし、
ここは、がんばって・・・icon12

で、出てきたのはこれ
諫早で鰻を食う

鰻丼とか、鰻重とかでもいいんですが、諫早の鰻は、この茶色っぽい「楽焼き」という
のに盛られて出てくるのが、伝統形式みたいで、保温にもなり、蓋をしている間は
蒸されている効果にもなっているらしい。出てくるまでに少々時間はかかりました、
というのも、この大暑のシーズンで、お店はほぼ満席でした。
(でですね、みんな、これを注文していたみたいです。儲かってますね福田屋さんw)

お店の雰囲気は、長崎で言うと、吉​宗とかに似ているのですが、たとえば
一人の客に、お茶を急須で出してくれたり。なかなか、サービスについては、
感じのよい、というか、はじめてなのに居心地がよい、お店だったと思います。
諫早で鰻を食う

また、店内を眺めていると、アーケード側の玄関からやってくる人は割と少なく
多くの人が、裏口から入ってきています。

なので、ヒマだしw帰るときは、そっちの裏口に回ってみました。
諫早で鰻を食う
これまた、風情のある庭ですね。こぢんまりとした空間ですが、
坪庭という感じよりも少々広めです。みんな庭を見物してたのか、、、


と思っていたら、、、裏口に、無料駐車場があるんですね。なるほど、
それでみんな、こっちからはいってくるのか、納得。
諫早で鰻を食う

つうか、長崎で、吉​宗に無料駐車場が付いてたら、大渋滞で大変なことに
なりますが・・・

さて。。。ほぼこれで、本日の目的は90%くらい達成したのですが、
そこら辺を散策してみる前に、交通手段を確認しておきます。

このあたりから、スタジアムへ直行でいけるのは、県営バスで、
「諫早局前」という郵便局の近くのバス停から、競技場北口経由のバスに乗ります。
諫早で鰻を食う
時刻表には、経由地に競技場北口と書かれているので、はじめてでも
何とかなりそう・・・

というのを、確認して、本明川の方面へ散歩です。
諫早で鰻を食う
さすが、一級河川の本明川「河川敷」という物があります。
長崎県で繁華街のすぐそばをこんなに大きな川が流れているというのは、
おそらくココくらいだろうなぁ~。

近くには、たぶん、歴史がありそうな感じのお寺、
諫早で鰻を食う

また、本当は、ここに来るはずだった「北御門」・・・
諫早で鰻を食う

そして、北御門の下には、たぶん、かなり有名な飛び石が
諫早で鰻を食う

穏やかな川の流れとともにありました。
諫早で鰻を食う

とくに、いくあてもないので、ぶらぶらしていると、突然でかい建物が・・・
諫早で鰻を食う
ほほう、これが、諫早市役所ですか・・・、長崎市役所よりも何倍も立派です。
しかも、かなりの台数が入れそうな無料駐車場付き!

そいえば、V・ファーレン長崎のアクセス案内で、この駐車場もリストに
入っていましたね。繁華街の隣に、広大な無料駐車場です。なかなか、
住みやすそうないい街です。諫早。

たぶん、ここら辺は、諫早城とその城下町に当たるんでしょう、そこら中に
お堀らしき物がありました。この水の流れが、町の風景をしっとりと
落ち着かせていると思います。いつまでも残して欲しいものですね。
諫早で鰻を食う
諫早で鰻を食う
諫早で鰻を食う

一つ、気になったのが、ちょっと、時間つぶしに、喫茶店にでも
涼みに行こうかと、アーケードのあたりをすこし、歩いてみたんですが、
長崎に比べて、喫茶店の数が極端に少ないみたいです。これは、
わたしが、ココの土地勘が無いだけかもしれないけど・・・

長崎だと、数十mも歩けば、何かしら喫茶店的な奴が、視界に入ってくるので
それと同じ感覚でちょっと油断してました・・・

でも、なんかちょっと、いい雰囲気のラーメン屋さんは見つけましたw
諫早で鰻を食う
また、今度機会があったら、ここに来てみよう。

それに、諫早には、有名なお菓子屋さんもある、
諫早で鰻を食う
森長、杉谷本舗、つかさ本舗、などなど・・・

以前は、お土産などでよくもらっていた記憶もあるような、おこし、
最近はめっきり食べていないなー。
たしか、スタグルででてたのを見かけたような気がするので、
今度見かけたら買ってみることにしようかな。


というところで、当日は、本当に真夏の暑さで、ぐったりしてきたので、
散策終わって、結局、このあたりから、タクシーでスタジアムに、
タクシー代は、アーケードの真ん中あたりから、950円でした。

あと、長崎駅前東口から、諫早・東厚生町行きのバスに乗ると、前述の
諫早局前バス停まで、乗り換え無しで直接来ることが出来ます。
バス代は900円です。JR利用で、乗り換えた方が安いやん、という
突っ込みは、ま、当然だれしもあると思いますが、実は、長崎諫早
高速バスというのが、主に、通勤用時間帯に運行されていて、これは、
バス代650円という事でした。

次の機会には、またこの周辺と、眼鏡橋あたりを散策してみようと思う。

このあとは、水戸ホーリーホック戦へと続くのでした。

地図はこちら


同じカテゴリー(ながさきさるく)の記事画像
路線バスで行く、滝の観音
ラブフェス 2015 今年も花火撮り
波佐見陶器まつり 2015、JRと路線バスで行く陶器市
長崎帆船まつり 2015 花火撮り
お花見 2015 長崎 平和公園
長崎ランタンフェスティバル 2015
長崎の平和公園を観光する方法
御朱印、長崎市北部の神社
初詣、長崎三社参り 2015 御朱印とか
長崎そばさるく PART2 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト
長崎 紅葉狩り 金比羅神社 心田庵
コスモス畑@あぐりの丘
ボート競技@形上、長崎がんばらんば国体 2014
ブルーインパルス展示飛行@諫早 長崎国体 2014 開幕
同じカテゴリー(ながさきさるく)の記事
 路線バスで行く、滝の観音 (2015-12-06 03:01)
 ラブフェス 2015 今年も花火撮り (2015-10-18 00:43)
 波佐見陶器まつり 2015、JRと路線バスで行く陶器市 (2015-05-03 18:34)
 長崎帆船まつり 2015 花火撮り (2015-04-27 00:31)
 お花見 2015 長崎 平和公園 (2015-03-28 19:44)
 長崎ランタンフェスティバル 2015 (2015-02-24 00:42)
 長崎の平和公園を観光する方法 (2015-02-21 19:54)
 御朱印、長崎市北部の神社 (2015-02-06 01:18)
 初詣、長崎三社参り 2015 御朱印とか (2015-01-04 03:45)
 長崎そばさるく PART2 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト (2014-12-30 07:22)

Posted by にわかじげもん at 08:35│Comments(0)ながさきさるく
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。