2013年04月23日
札幌戦ホーム 2013 J2
さて、コンサドーレ札幌戦である。
なんか、名前聞いただけでビビリそうですが、天皇杯ではないんです。リーグです。

なんか、名前聞いただけでビビリそうですが、天皇杯ではないんです。リーグです。
とりあえず、落ち着いて、まず、オフィシャルショップのチェック。
こちらは小物雑貨コーナー。

ん?これは・・・

きました!ヴィヴィくんピンバッジ、しかも、値段は据え置き。
そう、これだけなぜか、後援会・ファンクラブ価格の割引率が高い
(というか去年と同じ値段になってる)のです。すばらしい。GJ
さて、つぎはスタグルまわり、もう定番のメンチカツバーガーを物色に行きます。
しかしなんと!11時過ぎあたりで、バーガー売り切れ!はやっ。

バーガーのメニューをびりびりとはがしていく店員さんたち。のこったのはメンチだけ。
というわけで、メンチだけ食べてもなんかもたれそうなので。
レッドペッパー×雲仙休暇村コラボ・・・メンチカツカレーにしてみました。

なんか見た目は、むちゃくちゃうまそうですよね。ま、じつは、味的に言うと、
そんなにサプライズ感はなかったです。ふつーになじんでましたw
あと、このプラスチックのスプーンでこのメンチはさくっといけます。はい。
レッドペッパーさんの店頭にはかわいいマスコット。

後で思ったんですが、メルカ築町で「市場丼」とかやってますが、あれみたいに
カレーにトッピングできるよう、カレー屋さんと、トッピングやさんがならんでると
便利カモですね。ていうか、スタグルで「市場丼」でもいいのかも、ストレートに
そして、ウエルカムマットのデザインバリエーションがどどんと登場・・・


やっぱ、ダスキン九州さん、いい仕事してます。感謝です。
ふと、スタジアムの外周に目を転じてみると、ツツジが綺麗に咲いてました。
いい季節になりましたね。


さてゲーム。札幌のウルトラスさんたちもがんばって応援してました。

内容的には、まぁ、依然としてよくわからないところはあるけど、
素人目に見ても今日の試合に関してだけピンポイントで言うと互角ですね。
試合内容、ベンチ采配など、やはりスタジアムで観戦するとその空気感が
伝わってきて、TVで見るのとは格段に違う。ライブっていいですね。
というわけで、見応えはあったけど、スコアレスドロー。TVでみてたらたぶん
つまんないゲームに見えるかもしれない、だとしたら、こんなにいいゲームなのに
もったいないとおもう。

さて、かえりがけに、この前見つけたVドーナツを買おうと思っていたら。

完売!ざんねん。こんどは、事前に買っておこう。
次節は、アウェー愛媛戦である。
実はオフィシャルツアーに申し込んでいたのだけど、先週末に、中止の連絡。
GWでひまだし、なんとか、ニンジニアスタジアムに行けないかどうか、いま、
いっしょうけんめい交通ルートの考え中。どうやら、別府から船で行くのがいいみたい。
こちらは小物雑貨コーナー。
ん?これは・・・
きました!ヴィヴィくんピンバッジ、しかも、値段は据え置き。
そう、これだけなぜか、後援会・ファンクラブ価格の割引率が高い
(というか去年と同じ値段になってる)のです。すばらしい。GJ
さて、つぎはスタグルまわり、もう定番のメンチカツバーガーを物色に行きます。
しかしなんと!11時過ぎあたりで、バーガー売り切れ!はやっ。
バーガーのメニューをびりびりとはがしていく店員さんたち。のこったのはメンチだけ。
というわけで、メンチだけ食べてもなんかもたれそうなので。
レッドペッパー×雲仙休暇村コラボ・・・メンチカツカレーにしてみました。
なんか見た目は、むちゃくちゃうまそうですよね。ま、じつは、味的に言うと、
そんなにサプライズ感はなかったです。ふつーになじんでましたw
あと、このプラスチックのスプーンでこのメンチはさくっといけます。はい。
レッドペッパーさんの店頭にはかわいいマスコット。
後で思ったんですが、メルカ築町で「市場丼」とかやってますが、あれみたいに
カレーにトッピングできるよう、カレー屋さんと、トッピングやさんがならんでると
便利カモですね。ていうか、スタグルで「市場丼」でもいいのかも、ストレートに
そして、ウエルカムマットのデザインバリエーションがどどんと登場・・・
やっぱ、ダスキン九州さん、いい仕事してます。感謝です。
ふと、スタジアムの外周に目を転じてみると、ツツジが綺麗に咲いてました。
いい季節になりましたね。
さてゲーム。札幌のウルトラスさんたちもがんばって応援してました。
内容的には、まぁ、依然としてよくわからないところはあるけど、
素人目に見ても今日の試合に関してだけピンポイントで言うと互角ですね。
試合内容、ベンチ采配など、やはりスタジアムで観戦するとその空気感が
伝わってきて、TVで見るのとは格段に違う。ライブっていいですね。
というわけで、見応えはあったけど、スコアレスドロー。TVでみてたらたぶん
つまんないゲームに見えるかもしれない、だとしたら、こんなにいいゲームなのに
もったいないとおもう。
さて、かえりがけに、この前見つけたVドーナツを買おうと思っていたら。
完売!ざんねん。こんどは、事前に買っておこう。
次節は、アウェー愛媛戦である。
実はオフィシャルツアーに申し込んでいたのだけど、先週末に、中止の連絡。
GWでひまだし、なんとか、ニンジニアスタジアムに行けないかどうか、いま、
いっしょうけんめい交通ルートの考え中。どうやら、別府から船で行くのがいいみたい。
祝☆V・ファーレン長崎 J1昇格! 2017 J2
○V・ファーレン長崎 1-0 東京ヴェルディ 2017 J2
△V・ファーレン長崎 0-0 水戸ホーリーホック 2017 J2
○V・ファーレン長崎 3-0 ファジアーノ岡山 2017 J2
●V・ファーレン長崎 0-1 アビスパ福岡 2017 J2
○V・ファーレン長崎 2-0 モンテディオ山形 2017 J2
○V・ファーレン長崎 2-1 ツエーゲン金沢 2017 J2
△V・ファーレン長崎 1-1 横浜FC 2017 J2
○V・ファーレン長崎 4-0 ザスパクサツ群馬 2017 J2 開幕戦
●V・ファーレン長崎 0-2 京都サンガF.C. 2016 J2
○V・ファーレン長崎 1-0 東京ヴェルディ 2017 J2
△V・ファーレン長崎 0-0 水戸ホーリーホック 2017 J2
○V・ファーレン長崎 3-0 ファジアーノ岡山 2017 J2
●V・ファーレン長崎 0-1 アビスパ福岡 2017 J2
○V・ファーレン長崎 2-0 モンテディオ山形 2017 J2
○V・ファーレン長崎 2-1 ツエーゲン金沢 2017 J2
△V・ファーレン長崎 1-1 横浜FC 2017 J2
○V・ファーレン長崎 4-0 ザスパクサツ群馬 2017 J2 開幕戦
●V・ファーレン長崎 0-2 京都サンガF.C. 2016 J2
Posted by にわかじげもん at 21:13│Comments(0)
│V・ファーレン長崎