2015年11月29日

まだ早かった、七面山の紅葉 2015

例年ですと、11月末頃に見ごろを迎える長崎の紅葉
ということで、七面山に行ってきましたが。今年は色づきが遅いみたい。
2015年11月28日の風景です。
まだ早かった、七面山の紅葉 2015
ここ数日の気温を考えると、ちょっと感覚とは違いますが
今年の冬は暖かいみたいです。というわけで、紅葉的な風景は全くなし

なんか、あと数日でどうにかなるような気がしない、
もう1週間とか10日くらいかかるのかな?という感じです。

行き方のおさらいですが、路面電車だと「新中川町」電停、路線バスだと「中川町」バス停で降車。最近は県営バスのほか、長崎バスも結構な本数とまるようです。
まだ早かった、七面山の紅葉 2015
まだ早かった、七面山の紅葉 2015
ここから蛍茶屋方向に少し進んで斜めに入ってる交差点を少し入ると「鳴滝高校」の標識があるので、そこをはいり鳴滝高校の横の道をとおって道なりにいくだけ、徒歩だと25分くらい、マイカーだと3~4分、タクシーだと610円±1メーターで、七面山の入り口に到着という距離感です。道のりで2kmは無いと思います。
まだ早かった、七面山の紅葉 2015まだ早かった、七面山の紅葉 2015まだ早かった、七面山の紅葉 2015まだ早かった、七面山の紅葉 2015まだ早かった、七面山の紅葉 2015
七面山のお寺には、細い道を通り抜けた先に駐車場があるんですけど、その駐車場に登る道が細い上に勾配の変わる坂があって、普通の車では通りにくいみたい、ホイールベースの短い軽自動車、軽トラなどは比較的普通にいけるのかも。


この駐車場までは坂が緩やかで、その後は急な階段になります。

本日は、入り口からすぐわかるほど、ぜんぜん紅葉してませんでした。
まだ早かった、七面山の紅葉 2015
まだ早かった、七面山の紅葉 2015まだ早かった、七面山の紅葉 2015
ちょっと、期待外れだったんで、このまま引き返そうかな?っとも思ったんですけど、ここまできたんで、一応、「御瀧」を眺めつつ、上の菩薩様まで登ってみます。
まだ早かった、七面山の紅葉 2015まだ早かった、七面山の紅葉 2015まだ早かった、七面山の紅葉 2015まだ早かった、七面山の紅葉 2015
もはや、紅葉見物と言うよりは、森林浴、単なるハイキングとかしておりますが、ま、ヒマですしwウォーキングは健康にいいですから、よしとしましょう。

本来なら、紅葉のハイライト部分である、菩薩様の所。今年の11月28日
まだ早かった、七面山の紅葉 2015

数年前の2012年11月25日の様子はこんな感じ。
まだ早かった、七面山の紅葉 2015
同じ時期でも、だいぶ色が違いますね。あと、木もだいぶ成長してますね。

ここの大銀杏はいつ見ても立派です。
まだ早かった、七面山の紅葉 2015

ちなみに、こちらの2012年の様子
まだ早かった、七面山の紅葉 2015

そのた、境内の風景など
まだ早かった、七面山の紅葉 2015まだ早かった、七面山の紅葉 2015まだ早かった、七面山の紅葉 2015まだ早かった、七面山の紅葉 2015まだ早かった、七面山の紅葉 2015

その他の以前の七面山の風景はここら辺参照


ちかくに若いカップルさんらが、デートに来ておりましたが、横でちらっと聞いてると「コケって、よく見るときキモイね・・・」ですって、うーん、深いなwww、確かにここら辺は道といい階段といいそこら中コケだらけだ。表現力は別として・・・若いのにそこに気づくとはなかなかセンスがいい。
まだ早かった、七面山の紅葉 2015




まだ早かった、七面山の紅葉 2015


天気が良ければ、2週間後くらいに、又、来てみようかな?


本日は、V・ファーレン長崎のJ2昇格プレーオフ準決勝。
福岡までは行けませんでしたが、いまからスカパーで応援です!
ガンバレ長崎!



地図はこちら



同じカテゴリー(紅葉)の記事画像
長崎市の紅葉スポット 妙相寺
路線バスで行く、滝の観音
長崎 紅葉狩り 金比羅神社 心田庵
長崎 紅葉 路線バスで行く滝の観音
長崎 紅葉 路線バスでいく雲仙
長崎 紅葉 七面山 2012 プレイバック
同じカテゴリー(紅葉)の記事
 長崎市の紅葉スポット 妙相寺 (2016-11-25 00:21)
 路線バスで行く、滝の観音 (2015-12-06 03:01)
 長崎 紅葉狩り 金比羅神社 心田庵 (2014-11-24 14:06)
 長崎 紅葉 路線バスで行く滝の観音 (2013-11-16 21:13)
 長崎 紅葉 路線バスでいく雲仙 (2013-11-10 01:45)
 長崎 紅葉 七面山 2012 プレイバック (2013-11-02 13:46)

Posted by にわかじげもん at 13:25│Comments(0)紅葉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。