2020年12月31日

長崎そばさるく PART8 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2020

久々レコード大賞でうるっときたので、やっぱり年一の更新するかってこと。
いろいろあったし、いろいろなかった一年でしたが。
今年も年末に蕎麦屋にGO!
長崎そばさるく PART8 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2020
我々お年寄りのために、若者が一所懸命我慢してくれてるので、ほんとはじっと家に閉じこもってなければいけないんだけど、しかも、今長崎県はレベル3らしい。とはいえ、腹が減っては戦ができぬ。自粛モードですが1件だけ許してくれ

1,仲正
長崎そばさるく PART8 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2020
今年は仲正だけにしようとおもって、出かけてきましたが、ことしは年末は営業しないとのこと。お店の前で、お持ち帰り用の年越しそばは売るそうです。そか、仕方ない。30日のお昼は営業してたみたい。でも、ちょっと遅くなって営業終了後だった。

長崎の様子
この前、消失したひぐち本店ですが。今は更地
長崎そばさるく PART8 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2020
隣のパチンコ屋共々「閉店」という事ですが。将来の再開はあるのでしょうか?
長崎そばさるく PART8 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2020

更地と言えば、県庁も、県警も、いまだに更地です。なんにするのか、決まったって話を聞かないんだが検討中なんでしょうか?県庁跡は公園で、県警跡はビジネスの拠点とかにするって流れみたいだったけど??まあいい

今年の吉​宗ですが、時間が悪かったのか、休憩中?だったみたい
年中無休のはずなので、ホントはやってるはずなんだけど・・・もしかして、まさかの休み?
長崎そばさるく PART8 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2020
数日前も通りがかったのですが例年のように、年末に行列なんて出来てませんでした。吉​宗は特に対策には気をつかっていて、テーブルの上にパーテーションを設置しています。そして、あの玄関にいるお兄さん(オジサンから代替わりした)が、手の消毒をしてくださいと横にあるアルコール消毒液を使うよう促す。長崎では珍しいですが、観光客が来たときの安心材料にはなるだろうなとおもいました。長崎のお店ってこういう所こまめにやりません、おおざっぱというか、県民性ですかね。でも吉​宗は違いました。きちんとしています。やっぱ老舗が先頭に立ってやってくれると、心強いです。


2,扇一庵
長崎そばさるく PART8 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2020
それで、結局。こうなります。いつも営業している。扇一庵へ。
大せいろ920円を頂きました。
セイロの写真撮りたかっただけなんですけど。扇一庵のホームページに載ってるのとはちょっと違うセイロに載っかってきた感じ?てことは、あれは、普通盛りのせいろかな?なんか大盛りにしか見えないんだけど、撮影用か。
味は去年並、つゆはブレまくってる。でも、そば湯をたっぷりもってきてくれました。それをのみながら一年を振り返っていました。ホントで何もなかった一年だった。このまえ長崎くんちがなかったのは昭和天皇崩御の時だったか。とか


今年の〆
長崎そばさるく PART8 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2020
ツル茶んでトルコライスです。1380円。んー、なんかね、ノーマルのトルコライスがデラックスすぎかなー。サラダに粉チーズとかかってるしwトルコなんて、ほどほどに味付けしてあればそれでいいんすよ、とんかつにカレーですけど、あれね、ウスターソースでもOKなんです。庶民の味が遠のいていく感じですけど。ま、観光地長崎としては仕方ないかなー。稼がないといけませんし、ご当地グルメがちゃんぽんだけではあきますしね。腹が減っては戦ができぬと同じように、収入がなくては戦えないのであります。たぶん国も同じかな

来年前半もこういう感じで行ってしまいそうですが、来年こそ、どうにか出口が見えるような年になることを願っております。


---
今年は、蕎麦屋まわりはしてないので、ランキング省略。ほんとは、閉店してないかのチェックはしたいんだけど。





同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
長崎そばさるく PART9 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2021
長崎そばさるく PART7 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2019
長崎そばさるく PART6 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2018
長崎そばさるく PART5 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2017
長崎そばさるく PART4 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2016
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015
菊みかん
長崎そばさるく PART2 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト
長崎そばさるく、蕎麦屋食べ歩きの巻
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 長崎そばさるく PART9 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2021 (2021-12-31 01:11)
 長崎そばさるく PART7 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2019 (2019-12-30 19:09)
 長崎そばさるく PART6 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2018 (2018-12-30 23:05)
 長崎そばさるく PART5 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2017 (2017-12-30 20:36)
 長崎そばさるく PART4 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2016 (2016-12-30 22:05)
 長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015 (2015-12-30 21:57)
 菊みかん (2015-12-30 09:41)
 長崎そばさるく PART2 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト (2014-12-30 07:22)
 長崎そばさるく、蕎麦屋食べ歩きの巻 (2013-12-30 02:07)

Posted by にわかじげもん at 03:55│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。