2015年12月30日

長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015

今年も又、大晦日の前に蕎麦屋をハシゴしてみました。
もちろん今回も、行くのは「そば屋」です、けっして和風料理店や割烹ましてや「うどん屋」などでは決して無いw
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015
じつは、3年くらい頑張ると、主なところは制覇できるのか?
と思っていたら甘かった。まだまだ、勉強が必要なようです。
今年の実食は長崎中心部を5店舗です。


ちなみに、昨年の様子はこちら
2014/12/30
長崎そばさるく PART2 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト
今年も又、大晦日の前に蕎麦屋をハシゴしてみました。もちろん今回も、行くのは「そば屋」です、けっして「うどん屋」ではないw今回は主に路面電車の沿線付近です。例によって全国チェーンのお店はスルー。ちなみに、昨年の様子はこちら2013/12/30長崎そばさるく、蕎麦屋食べ歩きの巻年末と言うことで、…





1,芳水
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015
ざるそば700円。
長崎バスの6番系統で水の浦へ。全く、初めての訪問です。歴史は新しいと思われます。ずばりはっきりいって、私的にど真ん中に近い。素晴らしいお店だ。蕎麦がうまいお店は、たいてい何らか気に入らないお店が多い、しかし、ここは違った。
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015
ここは、麺がはっきりと白い(素麺ほどではない)あきらかに更科である。お店の人にそば粉をきくと残念ならが更科という単語は通じなかったがw信州の安曇野のそばを使っているとのこと。かなり本格的だ。いっちゃわるいですが、こーーんな水の浦という、中途半端な、しかも路地裏に、こんなうまい蕎麦屋があるとは青天の霹靂である。うん。まさに事件だ。
まず、接客が過剰なくらい良いwこれは、若女将の人柄だと思われる。しかし、まわりの人が主にかけそば食ってる訳ですが、あの白い麺が蕎麦だと思うとちょっと違和感有り。やっぱり。ざるでしょう。蕎麦猪口と薬味の小皿が小石原焼の気の利いた陶器とまさに、私の好みを知っているかのような・・・・。そば湯のうつわが焼き物であるのも珍しい。ここまでくると、もはや道楽でやっているとも考えられるが、仕事はなかなかしっかりしている、年末にもきちんと営業していることに好感が持てる。店内は、いろり端を囲んだ感じで田舎風の作り。狭いが小上がりも有り。


ちなみに、ここを通る長崎バスの路線が、市役所経由であるため。
次の目的地である、ぶらう゛ーらに行く。長崎バスで桜町バス停下車。
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015
売り切れ・・・

まあいいか、次は賑橋の、蕎家へ
あいてません・・・。念のため夕方も行ったが、やっぱりあいてないw
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015


きさまら・・。定休日は日曜だろ。なら、平日は開けろよ!
年末休とるなら、張り紙でもしとけよ。このボケ。蕎麦屋が年末休んでどうするんじゃ。

2,扇一庵
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015
ざるそば。600円。
あぁ。やっぱりこうなるのか。どこもあいてないときには、ここになるんだ。扇一庵。ちなみに「せんいちあん」と発音しますっw。「ざるそば」と「もりそば」があります。20円くらい違うんですけど、その違いは、蕎麦の上に乗っている、海苔があるか無いかの違いだそうです。なるほどわかりやすい。でね、メニューには「冷やしそば」もあるんですwwwこれとざるそばの違いはなにかと・・・。ちなみに値段は同じ。聞けなかった。次の機会には勇気を持って聞こう。だぶん、氷水にそばが入ってるんだろうか・・・。と予想しておく。

まじめなはなし。この近くの矢倉寿司が最近閉店しました。こちらも明治からの歴史のあるお店なので、なるべく長く営業してほしいものですね。ちなみに、味はいまいちよくわからなかった。特にオススメかというとそうでもないw
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015
その他、年末の風景など
くらさきの、鯨売りですが、なんか、鯨ベーコンの山が例年の半分くらいかな?って感じだった。やっぱり、正月くらい、盛大に鯨を食べたいですね。あと、百ひろの直径もだいぶ小さくなりましたね。リトルエンジェルズが焼きたてパン的な看板出してました、ベーカリーも始めたのか。クロワッサンなどが主力みたい。吉​宗には長蛇の列、この程度なら30~40分程度でしょうか。


3,さいさき屋 築町店
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015
ざるそば380円。
蕎麦屋のハシゴをするつもりで、お昼からおなか空かせてやってきたのに、もう夕方ですよ。1日ざる蕎麦2杯では話にならない。他のお店が全部閉まっているので、とりあえず、築町へ、ここはひぐちグループのお店でありますが、肝心の中央橋のひぐちは、いまだに工事中であります。ながいなー。再開するのかな?マンションにでもなるのかな?良くわからない。
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015
おなかが空いてたので、ミニ親子丼を頼んだ。どんぶりは味が濃い感じ。そばは、麺もつゆも明らかに工場で作られた物で、これといった特徴は無いが、とにかく安いので、コスパ的に言うとトップクラスであるのは間違いない。店内の奥の方は喫煙席である。夕方からは居酒屋として使ってくださいと言うことなのだろう。でもたいていの人は蕎麦しか食ってないwま、年末じゃなく普段の平日なら仕事帰りにいっぱいの客がそこそこいます。


予定がだいぶ狂ったので、昨年に続き
以下は2日目です。12月30日

お昼前くらいをねらって、リベンジです。

ぶらう゛ーら・・・シャッターがおりかけている感じですが、営業してなかった。
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015

蕎家・・・・お、並んでる!って思ったが、あいてるかどうか、探ってる人だかり。
結局、営業してない。
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015


4,桃山
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015
ざるそば650円。
非常に営業時間の短いお店ですが、なんか年末はあいてたみたいなので、寄ってみる。
ちなみにメニューにはないが、どんぶりはミニサイズがあって、200円くらい安い。安いと言ってもミニ親子丼が650円だったりするが、たいていは、ざる+玉子丼というのがここでの昼食のセオリーだと考えられる。今回はミニ親子丼を頼んでみる。
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015
前回も書きましたが、このお店の料理はあとに残る印象がそんなに無い。赤迫の「あお」や、水の浦の「芳水」の蕎麦を食べたあとだと、ややパンチに欠ける。カウンターに座って玉子丼や親子丼の作り方をよーく見ていたが、玉子をとく回数が極端に少ないですね。ミニ丼は玉子1個の割合みたいですが、1個だと5~6回くらい混ぜるだけで、2~3個とく場合も10回くらい軽く混ぜるだけ。これは、参考になりますね。うん、ああやるのかぁ。んで、そういうつくりなので出てきた丼がトロトロか・・というと、そうでもないwwww端っこは卵焼きになってる・・・これでいいのか?おい、桃山w
ちなみに、昼時はほぼ並びますが、並ぶ時間は7~8人くらいで30~40分くらいだと思います。


営業日
木曜・金曜・土曜 11:30~14:30

1週間で9時間しかあいてない。うん、普通のお店の1日分にも満たないw


5,そば幸 恵比寿店
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015
ざるそば520円。
ぶらう゛ーらがあいてないので、近場の蕎麦屋へ。と言うシチュエーション。じつは、中町公園を下ると、たまのうら公園の手前に、ハンバーグの美味しい「中村屋」が営業してましたが。。。今回は、蕎麦さるくなのでスルー。
昭和な感じの店内は、大黒・恵比寿市場の生き残り的な雰囲気です。メニューや料理は、そば幸本店とは違うみたい、韃靼そばなどもありませんでした。ウズラの卵がついている昔風の蕎麦ですね。味は長崎の平均レベルかな?特筆的なモノはありませんが、値段が安いので近くの人でリピートは有りでしょうね。
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015
中町公園をとおると、NCMの番組「長崎ぶらぶら好き」でやっていた、広助さんの解説を思い出します。中町公園のあたりは、昔、下町・中町・上町があったという地名の成り立ち。そして、この公園付近は戦時中建物が壊され(建物疎開)火災の延焼を防ぐ工夫がされていたこと、実際に原爆による火災の延焼がここで食い止められたこと。戦後の復興事務所がここにあり、復興祈念碑がたっていること。ほんと、長崎って、たった50mの間にいろんな歴史が詰まっていて深いですね。
あと、バッティングセンターもまだまだ現役でした。そこそこ利用者もいました。




その他の蕎麦屋さん情報。
・伊王島の「おおむら」と言うお店に行きました。なかなかいいところですが遠すぎですw
・昭和町通りの「明月庵」平均的な長崎レベル。
・眼鏡橋付近の「つるみ庵」まだ営業してました!

今後の予定
・ぶらう゛ーら
・蕎家
この2個は必須。俺が行く前につぶれないでくれ。まってろ!

・蚊焼のあたりに蕎麦屋さんがあるらしい。と言う情報有り。
・葉山・滑石あたりの蕎麦屋は絶滅した模様?。
・東長崎・茂木に蕎麦屋があるかどうか探索予定。
・琴海とか野母とか外海は、難しい。遠すぎる。行って無かったときのダメージがでかいw



今年の食べ歩きの〆は紅白庵のおまんじゅうでした。
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015
長崎そばさるく PART3 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2015


というわけで。年越し蕎麦も、たらふく食べましたし。
あとは、新しい年が良い年になるよう、お祈りするだけですね。


年末含めて、年間あちこち行った中での
長崎の2015年版蕎麦屋ベスト10です。

1.仲正
2.芳水
3.桃山
4.あお
5.素屋(ココウォーク)
6.平野
7.そば新
8.そば幸、本店
9.一休庵(ふくの湯)
10.箱根

私の感覚では、麺はあおがベストなんですが、私の好み的に
つゆとマッチしないんです。おしい。パンチ力はないがやっぱり
バランスは桃山が良い。
おそらく、お客さんや県外の親戚などがかえってきたという
年末のシチュエーションで、蕎麦屋を選ぶと言うシーンでは
桃山がファーストチョイスになるとおもわれますが。
いかんせん、営業時間が短いのでw1,2は趣味の問題です。
おそらく、蕎家は、この中のどこかに食い込むと思われる。



地図はこちら



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
長崎そばさるく PART9 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2021
長崎そばさるく PART8 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2020
長崎そばさるく PART7 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2019
長崎そばさるく PART6 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2018
長崎そばさるく PART5 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2017
長崎そばさるく PART4 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2016
菊みかん
長崎そばさるく PART2 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト
長崎そばさるく、蕎麦屋食べ歩きの巻
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 長崎そばさるく PART9 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2021 (2021-12-31 01:11)
 長崎そばさるく PART8 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2020 (2020-12-31 03:55)
 長崎そばさるく PART7 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2019 (2019-12-30 19:09)
 長崎そばさるく PART6 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2018 (2018-12-30 23:05)
 長崎そばさるく PART5 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2017 (2017-12-30 20:36)
 長崎そばさるく PART4 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト 2016 (2016-12-30 22:05)
 菊みかん (2015-12-30 09:41)
 長崎そばさるく PART2 長崎の蕎麦屋をハシゴしてみるテスト (2014-12-30 07:22)
 長崎そばさるく、蕎麦屋食べ歩きの巻 (2013-12-30 02:07)

Posted by にわかじげもん at 21:57│Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
長崎の麺類といえば、何と言ってもちゃんぽん、皿うどんになりますが、蕎麦屋の名店も結構あるもんなんですね。

>年末休とるなら、張り紙でもしとけよ。このボケ。蕎麦屋が年末休んでどうするんじゃ。
呑みながら読んでいたのですが、焼酎を吹きだしてしましそうになりました。
確かにその通りですよね(笑

今年は大変お世話になりました。
来年の記事も大いに楽しみにさせていただきます。
Posted by H・岩崎 at 2015年12月31日 00:37
H・岩崎さん、こんにちは。コメントありがとうございます!

そうなんですよね、ラーメンも案外似た状況だと思いますけど、
長崎のお蕎麦もいろんな、美味しいお店が出てきまして、
なかなかレベルが上がってきていると思います。

又来年もよろしくお願いします。
良いお年を!
Posted by にわかじげもんにわかじげもん at 2015年12月31日 10:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。